「楽」を極めるシンプルライフ

ズボラで気楽なシンプルライフを目指すブログです。

箸の持ち方は気にしなくてもいい!?

食事をするとき、他の人のマナーは気になりますか?
箸の持ち方が変だったり、音を立ててモノを食べたりしている人がいると、正直気になりますよね。

本人にとっては、「他人に迷惑をかけているわけではないから別にいいじゃん。」と言って開き直る人もいます。

たしかに箸の持ち方が変だからと言って、普段の生活において誰かに迷惑がかかるかといわれれば、そうともいえない気もします。
だったらいちいち他人の行動に目くじらを立てなくてもいいのでは?と思います。

しかし箸の持ち方が変な人を見ると、不快とまではいかないけどなんかいい気持ちがしないのはなぜでしょうか。

マナーには育ちが出るといいます。
きちんと躾を受けてきた子供は、当然品のいい大人に成長します。
品の良さは見ていて気持ちのいいものですが、品の悪さは不快に感じます。
しかも品の悪さは悪目立ちしますし、自分が思っている以上に周りに悪影響を与えているかもしれません。
そのあたりに、箸の持ち方の重要さが表れてきます。

迷惑をかけていないというのは、実は本人の思い込みで、本当は他人に迷惑をかけているという事実が存在しているのです。
とくに食事のマナーは育ちが顕著に表れますので、今からでも矯正した方がいいかなと思います。

品が悪いと、その人の性格も悪く映ってしまいます。
いくら性格がよくても、これではもったいないですよね。

大人になってしまっても、決して遅くはないです。
一つ一つ気品あふれる振る舞いを矯正していき、気高い自分に近づいていくのもいいものですね。